YouTuberは今では日本全国で活動しています。今回紹介する山形県出身のユーチューバーの方も少なくありません。中にはインフルエンサーになっている人もいますし、テレビ番組はじめ様々なメディアでキャスティングされている人も見られます。どんなYouTuberがいるのか、興味のある人はチェックしてみてはいかがですか?
長沢菜々香
本名 長沢 菜々香(ながさわ ななこ)
生年月日 1997年4月23日(24歳)
出身地 山形県山形市
身長 158cm
血液型 A型
所属事務所 ソニー・ミュージックレーベルズ
長沢菜々香さんは元欅坂46のメンバーで、現在はYouTuberとしての活動を中心に芸能生活を展開しています。動画はバラエティに富んでいて、「○○してみた」動画やメイク動画、モーニングルーティンなどいろいろです。彼女のファンであれば、一度覗いてみるといいでしょう。2021年7月現在、5万1400人のチャンネル登録者数を記録しています。
ジェニー JENNI
本名 後藤翼ジェニー(ごとうつばさじぇにー)
生年月日 1997年4月9日(24歳)
出身地 山形県
身長 158cm
血液型 AB型
所属事務所 UUUM
ジェニー JENNIさんは山形県生まれ、ラスベガス育ちの歌手です。さんみゅ~というアイドルグループに所属していたこともあります。2017年4月からYouTubeチャンネルを開設しました。東海オンエアのとしみつや財部亮治と一緒に2019年からTTJとしても活動しています。歌手だけに「歌ってみた」動画など、多種多様なジャンルの動画をあげていて2021年7月現在42万3000人の登録者数を擁しています。
二藤部冬馬(tohmanet)
本名 二藤部 冬馬(にとうべ とうま)
生年月日 1982年1月18日(39歳)
出身地 山形県大石田町
身長 167cm
血液型 O型
所属事務所 非公開
二藤部冬馬さんはミュージシャンやボカロプロデューサーとして活動する一方、2019年からは出身地の大石田町の町議会議員にもなっています。19歳のころに「劇団SOS」を結成し、俳優のほかにも脚本家や演出家としても活躍していたのですが、22歳には脱退して音楽活動一本に絞りました。32歳には公立中学の教員にもなりました。彼は「tohmanet」というYouTubeチャンネルを持っています。ボカロなどの音楽動画を配信しています。
ミスター月山(ミスター月山のやきとり大学)
本名 齋藤 太一(さとう たいち)
生年月日 非公開
出身地 山形県
身長 非公開
血液型 非公開
所属事務所 非公開
ミスター月山は「ミスター月山のやきとり大学」というYouTubeチャンネルを開設しています。鳥のさばき方や串の打ち方といった焼き鳥に関する基本的な情報を発信しています。焼き鳥が好きでいろいろなうんちくを語りたいと思っている人は、こちらの動画をチェックしてみるといいでしょう。ほかの人とのコラボも行っていて、飲食店を多数展開している社長との対談の中では店を繁盛させるための方法について対談している動画もあります。焼き鳥がただ単に好きな人からこれから飲食店を営みたいと思っている人まで、幅広い人が興味を持つような動画を配信しています。